2020年のまとめ
2020年が間もなく終わろうとしています。 今年も色々な事があったような気がする一方、某ウィルスのせいで何も出来なかったような気もします。 この騒動は年明けから始まったものでしたので、もうすぐ丸1年が経とうとしているので…
2020年が間もなく終わろうとしています。 今年も色々な事があったような気がする一方、某ウィルスのせいで何も出来なかったような気もします。 この騒動は年明けから始まったものでしたので、もうすぐ丸1年が経とうとしているので…
“待”ってたぜェ!!この”瞬間(とき)”をよォ!! まぁBFセールやるだろうなとは思っていたので、一応11月中旬くらいからは毎日覗いていました。 Affinity使いの先輩もわざわざ教えてくださって有難うございます! こ…
↑このツイートしたらロックされたんで、たぶんこれが原因かなって。 まさか自分がロックとか凍結されるとは思ってませんでした。とどさんじゃあるまいし(お うーん、もういっそこの機会にTwitterやめてもいいかな…と思ってな…
ヤフオクはもっぱら入札する側として利用していましたが、それでもここ数年は全く使っていなかった(そもそもヤフーアカウント削除してました…)ので、本当にヤフオクの利用は十年振りとかそういうレベルで久々でした。 ヤフオクを選ん…
特にVTuberになりたいわけでは無いのですが、お金を掛けなくてもそこそこ遊べそうだという事でVRoid Studioと3teneで遊んでいます。 Vカツも試していましたが、Vカツは気軽さが魅力ではあるもののすぐに物足り…
例のウイルス感染拡大を受けた緊急事態宣言。それが7都府県に初めて出されてから間もなく1ヶ月、さらに全国に出されてから約2週間が経過しました。 当初は5月6日までの期間ということでしたが、更に1ヶ月程度の延長が必要であると…
香川県議会のとある条例素案が話題になっていますね。 子どものスマートフォンやゲーム機の使用は平日1日60分まで――。そんな制限内容などを盛り込んだ条例の素案を、香川県議会がまとめた。 ゲームは1日1時間(6…
もう間もなく2019年も終わろうとしています。 例年ですと「ゲームまとめ」という記事を最後に書いておりますけども、今年はゲームよりもそれ以外のことの方が大変記憶に残った年となりました。 ①愛犬を失う 何といってもこれが一…
VRはずっと気にはなっていて、けれどもしても勢いで買うにはちょっと高いよね…と思っていたらスマホもPCも必要としないスタンドアロン型のHMDが発売されました。 内蔵ストレージによって価格が違っていて、32GBモデルが23…
当ブログを訪れてくださっている酔狂な皆様、あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。 社会人になってから初めての二桁連休でございます。正直、持て余しております。 久…