"ペルソナ5"の無印はクリア済みですが、新キャラ等の追加要素あり、遊びやすく調整されている、配信禁止区間以外のスクショ・動画の保存や配信が可能になった等々の情報を見ていたら欲しくなったので購入しました。
無印も相当面白かったのですけど、(ネタバレ禁止のためとは言え)スクショ禁止がとても残念というか、テキストが秀逸だと思っているシリーズなので是非ともあとで読み返せるように保存したかったのです。
ですから終盤に差し掛かる辺りまで撮影解禁になったというのは、個人的にはとても価値のあることだと思っています。

凛々しいアン殿の御姿も残せるようになりました!!

そうじろうのとっつぁんの台詞も良いものが多いですよね。
その他の新要素ですが、大きいところでは…
・新しい仲間"芳澤かすみ"、新しい協力者"丸喜拓人"の追加
・3学期(本編の後日談?)の追加
細かなところでは…
・バトンタッチの使い勝手向上かつ序盤から自動的にアンロック(P5では仲間のコープアビリティだった)
・パレス内でダッシュが出来るようになった
・強化版シャドウ=凶魔の追加
・シャドウとの交渉時にモナがヒントをくれる
・パレス探索後(夜)のルブランで取れる行動が追加されている
などなど。
割と序盤から新要素が盛り込まれているため、完全版にありがちな「どうせ中盤くらいまでは無印と一緒なんでしょ…」みたいなマンネリ感はありません。
逆に考えるとボイス付きの台詞が増えていたり序盤から新キャラがたびたび登場したりするので、話の流れが分かっていても迂闊にイベントをスキップ出来ません。スクショもバシバシ撮りたいですし。パレスも一部の構造が変わっていて新アイテムが置かれていたりします。ああ、これはまた100時間オーバーするな…。
じっくりちょっとずつ進めたいと思います。

最後に好きな台詞を。
コメントを残す