【PSO2】コレクトファイルとレベル上げと金策と…




相変わらずPSO2をやっております。プレミアムに課金もしたので「復帰」と言えますでしょうか。

そんな私の現在の目標はと言いますと

①新クラス・ヒーローになるためのBrレベル上げ
②Br戦力アップに向けてのメセタ稼ぎ
③各クラスLV上限アップのための☆13武器集め

となっております。①と②はブレイバーで並行して行っています。③はコレクトファイルの一部の対象がXHボスだったりするのでその場合はメインクラスに変更してますが、SHでまかなえる場合はBrでレベリングも兼ねて行っております(例:威風堂々コレクションの場合、メイン職にしてXHでエーテルフューズを取ったら、他はBrに戻してSHで取るようにしてます)

ヤマト戦後の1枚ですが、時ちゃんはアクティブギャル風にイメチェンしました。バウンサーは使ってませんけどもローラースケート型のJBとか似合いそうですね。現在Br63まで上がりました。

緊急以外ではひたすらADVHのソロでやって、飽きたらPSO2esで脅威の装甲ゼッシュレイダ周回といった感じです。

そんな私の収入源はこちらです。

時代遅れのレセプター掘り!6sユニットが12Mで売れました(9鯖価格)

5sだと4Mくらい、4sだと200Kくらいなので、入手難度に見合っているかと言われれば微妙なところですが、LV50~60台のレベリングの手助け(行動力25でEXP35000くらい貰えます)に周回していて出たらラッキー♪くらいに思ってやるのは良いかも知れません。

その他、ADで若人や仮面、ファルス・アンゲルからソール付きユニットが出たらそこそこの値段で売れますし、森林であればファング・ソール、浮遊大陸であればクォーツ・ソール付きのユニットが5sで1.5Mくらいの値段が付いているようですから、金策という事だけを考えればエクストリームに籠るとかモデュ掘りの方が稼げますが、レベリングのオマケとしてはまずまずの収入になるのではないでしょうか。

あくまで「オマケ」ですよ。

間違っても私を含めたアマチュアのアークスがユニ掘りだけを目的にしてesとかADに籠ったらいけません。心が壊れますから…。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です